さて、今回はランドリールームについて解説していこうと思います。
ランドリールームは皆さんご存じかと思いますので、簡単にご説明します。
私は男なので、、、家事の辛さはそこまでわからないですが、洗濯や洗濯物を干す作業はとても億劫に感じてしまいます。
もちろん私の苦労は序の口です。笑
ママの場合は、毎日洗濯をしなくてはいけないから体力ももちろん使うし、子供が大きくなって部活なんて始めてしまったら余計大変ですよね!
よくテレビなどで見ますが、「このユニフォーム明日までに洗濯しておいて!」などなど、急な無茶ぶりもあったりとママの苦労は絶えません。
なので最近はランドリールームを付けたいと希望されるご家族も増えています。でもそれとは反面、後悔されている方もいらっしゃるのでどういう失敗例などが多いのか簡単にご紹介したいと思います。
では後悔が多いポイントは以下の通りです。
広さの後悔
家事動線の後悔
物干しやホスクリーンの後悔
クローゼットの後悔
になります。
では1つずつご紹介していきましょう。
これって難しい部分があるんです。
狭すぎてもとても使いづらいし、広すぎてもとても使いづらいんです。
Q.狭すぎるとどのように使いづらいの?
・洗濯物を干すスペースが足りない
・畳むスペースもないし、動きづらい
・収納が足りない
などなど
Q.広すぎるとどのように使いづらいの?
・広すぎて除湿器の効果を発揮しない可能性が、、、
・洗濯物が乾かない
・乾かないと洗濯物が臭くなる
などなど
使い勝手を重視したら、もちろんランドリールームがあった方が使いやすいかもしれないですが、やっぱり外干しの方がいいという方もいます。
まぁそうですよね。。。。
外干しに勝るものはありません。もちろん雨でない限り半乾きのにおいに悩まされることもないですし、太陽のにおいが染み込むと尚いい匂いがするような感じがします。
結果、広さ狭さという部分で不満を抱えてしまうとその後も使うことがなくなってしまうケースが多いです。住む前は色々なイメージをしながら考えていくのでなかなかデメリットについて考えられることはないですが、後悔している人に話を聞くと、「ランドリールームを大きくするよりもリビングや寝室を大きくすればよかった」と言います。
なので、出来れば、、、、
2畳~3畳ぐらいの大きさでランドリールームを設置するといいでしょう。
それ以上大きくすることはかえって邪魔になってしまう恐れもあるのでご注意ください。
ランドリールームを設置する際には、しっかり家事動線を考慮して間取りの配置を決めていかないと後悔する可能性があります。
先ほどお伝えしたことの繰り返しになってしまいますが、
いかにママが楽を出来て、用途を考えた上で考慮することが大事です。
家の中での家事を毎日するのはママです。毎日重たい洗濯物を運んだり、畳んだり、、、、正直ストレスが溜まってしまいますよね。
だからこそ楽が出来るように間取りや使い勝手を考えて設置することが大切です。
例えば、
・服をよく出し入れする押入れの近くに置けば、すぐ洗濯物をしまえる
・キッチンの近くに設置すれば洗濯機を回しながら料理がしやすい
・ベランダのそばなら洗ったものを干しやすいし、突然雨が降ってきたときにしまう場合でもランドリールームが近くにあればすぐ室内干しができる
などなどおススメや使い方はそれぞれです。
私個人的なおススメを言うと、玄関付近に小さな入口を作り設置することがですね!
なぜかというと、汚れて帰ってくるときもそう、雨に濡れたときもそうですが家を清潔に保ちたいのであればリビングや廊下などを通ってほしくありません。笑。掃除の手間になってしまいますからね。
そういう意味ではすぐ汚れたり濡れてしまったりするものを玄関から洗濯機に入れることが出来るし、玄関ーランドリールーム間だけですので手間がとても少なくなります。
そういった意味で個人的にはおすすめです♪
では今回はこの辺で!