• ホーム
  • ブログ
  • 家づくり、考えれば考えるほどブルーになります ~その弐~

家づくり、考えれば考えるほどブルーになります ~その弐~

今回は前回に引き続き、家づくりでテンションが下がるポイントについて解説をしていきます。

ではさっそく前回に続き3からお伝えしていきます。

3.決めることの多さ

画像

言葉通り、契約後も落ち着いてられません。
基本的に住宅の総予算を決めて間取りはもちろん、外装内装などの仕様決め設備選びなどを決めていきます。
その他、付加価値などをつけたくてオプションをつけたりするとまたさらに迷います。
今の時代、以前と比べて余計迷うのではないかなと思います。
その原因はSNSです。
インスタグラムなどですでに家を建てている方がよく家の内観を紹介しているケースが見られますよね。
そういった情報はすでに建てている方の実体験ですので、とても勉強になりますが、また自分自身を迷わす材料になる可能性が高いです。
もちろんマイホームのイメージがしっかりしている人にとっては参考材料として使う分にはいいですが、「あれもいい!」「これもいい!」とSNSでなってしまうと、一生決められない可能性もあります。
なぜかというと自分の総予算は大体決まっているからです。
他のSNSの方が紹介するのは、自分の家の中でも「仕様が良いもの」「高価なもの」に限ります。
結果、同様のモノを選ぶと高かったり、予算が溢れてしまいまた1からやり直しなど決めるのが遅くなったりするわけですね。
正直これはその方の性格や考え方に起因する部分ではありますが、
初めてのことで悩んでしまうのはもちろん仕方ないです。
逆に適当に選んで後悔するより断然良いと思います。
そこは住宅会社の進め方や提案力も大きく左右しますので、一概にお客様だけが悪いというわけではないので、ご安心ください。
よく仕様決めなどで住宅会社のやり方で
・提案型 と ・お任せ型 があります。

Q.提案型とは?
専属のコーディネーターなどがいて、ヒアリングを入念にしてくれてそのあと「あなただったらこの仕様がいいんじゃないか」提案してくれるやり方

Q.お任せ型とは?
適当にヒアリングするだけして、六法全書ぐらいある分厚いカタログを渡されて選んできて!とお客様に投げてしまうやり方
前者の場合は良いとお客様も迷いにくくいいと思いますが、
後者の場合だととてつもなく時間が掛かります。笑
なんでかというと、内装のクロス1つ決めるにしても数百~数千の種類があります。それを決めてきてといわれても困ってしまいますよね。

それがお任せ型の住宅会社からしたら当たり前なんです。
お客様の負担や不安が大きくなってしまうことがわかりますよね。
なので、なかなか契約前にそんなことを聞くのは難しいかもしれませんが、1つ1つ丁寧にサポートしてくれる会社なのかどうかなど日ごろの打ち合わせからしっかり住宅会社を見て選ぶようにしましょう。

4.将来不安

画像

これは当たり前かもしれません。

35年という長いスパンで4000万円~5000万円などの
住宅ローンを組んだ時、自分の思い通りで建てたのが嬉しい反面、
子供も小さいのに・・・老後が・・・と不安も十分にあります。

そもそもお金を貸す側の金融機関は
利息をつけてきっちり返済してもらうことで商売が成り立っているのであまり無茶な金額の住宅ローンはそもそも承認されませんが、大抵の場合は金融機関が定める限度額ギリギリで借りると生活が苦しくなってしまうことが多いのも事実です。

時間を掛けて将来設計をするライフプランを作っても不安は残るのは確かです。
なぜかというとそれは書面や画面上のデータなだけで実際に起こる出来事はわからないからなんですよね。
よく言われるのは病気やケガ、失業などで働けなくなることです。
ライフプランや資金計画で病気やケガを考慮してライフプランは作りません。当然ですよね。人間だれしも「ここで病気になる」「ここでケガをする」などの不謹慎なことは言えないのですから。

ただ、それを不安に思ってもキリがありません。
もちろん住宅ローンでも会社倒産や解雇などで働けなくなった場合に住宅ローンが完済される失業補償付きローンや高度障害やガンになった場合の団体信用生命保険などの充実したサービスがあるので、もし不安が強い方は検討してみるのもいいかもしれません。

5.口コミ

画像

先ほどお伝えした内容と似ている部分がありますが、
仕様決めなどでインスタなどのSNSで視野が広くなってしまうことをお話させてもらいましたよね。

それは一応色々な経験された方のおススメを紹介してくれているので、基本的にはポジティブな話ではありますが、逆にネガティブな話もあったりします。

例えば、、、今ご覧になっているあなたが
家づくりの住宅会社を「イエログ工務店に決めた!」となったときに、
SNSで「イエログ工務店やめたほうがいい!」という記事を発見したらどう思いますか?少し気持ちが揺らぐというか不安になりますよね。

もちろん直接的な批判をするアカウントは少ないかもしれませんが、
「イエログ工務店と契約したら変な諸費用とかオプション費用が高すぎて、予想以上に金額が高くなった~」などの間接的な批判は結構増えてきています。これで気持ちが不安になった方は多いのではないでしょうか。

しかし、人の感覚はそれぞれで同じ会社でも良いという人もいれば、悪いという人がいるのも必ずいます。
1つの情報だけで不安になってしまうと気持ちが落ち着かない日が何日も続いてしまうので、SNSなどの情報は良いところを取るのはいいとしても悪い情報は参考程度に見て、信用しないよう気を付けましょう。
バズりが目的で皆さん批判記事を載せているケースが多いので、注意が必要です。

せっかくの自分自身の家ですから、自分自身の想いをしっかり持ってあげてください。
SNSや情報はあくまで参考程度に自分自身が良いと思えるもので家づくりを進めて頂ければ幸いです。
そうすれば必然と悪い情報などがあまり気にならなくなりますのでお勧めです!

最後にそれぞれの概要はここまでお話した通りです。
ただ、イエログ筆者が1つお伝えするのならば

「家づくりは本体楽しいもの」
家づくりをこれから始めようとなったときは期待とワクワクでいっぱいだったはずです。
それが金額の大きさや決めることの多さなど色々なことでテンションがダダ下がりしてしまいます。

その度合いはご家族それぞれですが、お客様だけで悩まず信頼できる住宅会社に本音をぶつけてみるといいと思います。

住宅会社も営業なので、敵に見えがちですが今ご覧になっている方の第一の見方です。
他の家づくりをすでに経験したSNSアカウントはあなたのコトを知りません。
自分の直観や感性で「これはダメだ!」「あの会社はダメだ!」と言っているだけです。
もちろん直観的な意見をSNSに掲載してくれているのでありがたいですが、家づくりをこれから考えるあなたも同様に不満に思ってキリがありません。
先ほどの話に戻りますが、住宅会社は味方です。
自分の想いや考え方、不安に思っていて抜け出せない部分など心を開いて尋ねてみるといいです。
住宅会社それぞれですが、それなりにお客様の不安を解決するために努力を尽くしてくれるはずです。

これから金利が上がりそうなどの不安要素はたくさんですが、
あなたの家づくりを心より応援しています♪

共有する

イエログへの質問や
住宅会社についての質問があれば
お気軽にお問い合わせください。

© 2023 IELOG