建売は安くていいですよね 

今回の記事は注文住宅と建売のメリット、デメリットについてお伝えしていこうと思います。現在、家の購入を検討されている方の中で、注文住宅にしようか、建売にしようかなど悩まれていることもあると思いますので、今回は、それぞれのメリット、デメリットをお伝えして今後の参考にしていただければ幸いです。

ほとんどの方がわかると思いますが、わからない方のために簡単に注文住宅と建売の違いについてお伝えします。

注文住宅:購入前には、家は完成してなく形も分からない状態です。ご家族の希望や理想に合わせた住宅を建てることができるオリジナルの住宅の事です。
建売:すでに購入前から完成していて、どんな間取りなのかがわかっている状態の住宅の事です。

さらに伝えると注文住宅の場合は、土地を「持っている」「持っていない」でまたさらに費用や手間がまったく違いますが建売の場合は、土地+建物での購入になる為、土地探しに時間を掛ける必要はありません。
他にも、様々なケースがありますが、今回は“注文住宅”と”建売”についてお伝えしていきますので、興味がある方は最後までご覧ください。

ちなみにどちらも同じように家に住めます!笑

ですが、注文住宅と建売には家そのものに大きな違いがあって、それぞれのメリットデメリットを分かった上で選ばないと住んでから確実に後悔することになります。なので今回の記事を参考にしていただき、納得してもらった上で選んでいただけたら幸いです。

今回の記事では『建売のメリットデメリット』についてお伝えします。
注文住宅については次回の記事をお楽しみください。

建売のメリットは以下の3つです。
1. 値段が安価で購入をすることができる
2. 実物を確かめて購入をすることができる
3. すぐに入居ができる
1つずつ解説をしていきます。

1.家を安価で購入できる

画像1を拡大表示

表題にもある通り、建売は注文住宅と比べて圧倒的に金額を安価で購入することができます。
理由として建売は数〇棟を一気に建築したり、数〇棟を一気に販売したりすることが多いです。そうすることで一回で材料をたくさん仕入れて原価を安くしたり、大工や他の職人にも数件分まとめて頼んで1件当たりの仕事の単価を抑えたりして、建物の金額を安くしています。

注文住宅のように、設計士やコーディネーターと打ち合わせする必要もないので、そういった人件費も削ることができます。
土地も建売の場合はセットなので土地から買われる予定の注文住宅の場合と比べて、事前に建売をする会社が事前に土地のコストダウンを行っているので、通常以上に高い土地を買わなくていいということになります。
だからこそ、家は家でも安価で手に入れることが可能です。

続いて、建売のメリット2つ目についてお伝えしていきます。それは

2.実物を見て購入できる

画像2を拡大表示

建売はすでに家が完成した状態で販売を行うので
〇どんな間取りなのか?
〇収納の数や大きさは?
〇雰囲気は?
など事前に目を通してから購入することが可能です。
注文住宅と違い0から作り上げるものではないので、見たまんまの住宅で住んでから思っていたのと違ったなどのギャップは非常に少ないです。イメージギャップの心配は起きにくいので建売の大きなメリットになります。

最後の建売のメリット3つ目についてお伝えしていきます。それは、

3.すぐに入居できること

画像3を拡大表示

ということは家の購入予定も立てやすいということです。購入前から完成している建売だからこそできることです。
例えば、小学校入学の兼ね合いで何月までにいは引っ越したいという急ぎの予定がある方にとっては、大きなメリットになります。
注文住宅の場合は、完成するまで時間が掛かります。事前事前の準備が必要になってくるということです。そのタイミングを逃してしまい、購入に送れると小学校入学に間に合わなかったりするケースがあるので、それと比べて建売はすぐ入居が出来るので、急ぎたい方には向いているかもしれません。
また、注意していただきたいポイントは注文住宅の場合、自分のスケジュール通りには進んでいかないということです。

・希望の土地がすぐ見つかるか?
・お家の仕様がすぐ決まるか?
・建ててもらう住宅会社がすぐ決まるか?
・工事がスムーズにいくか?(雨などの天災は防げません)

など理由は様々ですが、住みたい時期を予定していてもそうならない可能性が沢山あります。
その点、繰り返しになりますが建売にとってはすぐ住むことができるのでメリットに入ると思います。

以上が建売のメリットでした。

では次に建売のデメリットについてお伝えしていこうと思います。
どんなものがあるかというと
1. 中の構造部分が見られないということ。
2. 理想通りの間取りは作れないこと
こちらもメリット同様、1つずつ解説をしていきます。まず1つ目は

1.構造部分が見られない

画像4を拡大表示

ということは、家を造っている最中の過程を見ることができません。
床下や壁の中、天井裏など完成すると見えなくなるところは、家の寿命や耐震性のためにとても大切なところです。もちろん見られないからといって、手抜きにつながるわけではありませんが、作る側次第では雑に作られてしまう可能性があります。
メリット1でお伝えした数〇軒をまとめて建てることでコストを安くできるとお伝えしましたが、建てる側の大工や職人も、「より早く建てて費用対効果を取ろう」というスケベ根性が働き、丁寧にやるよりもスピード感をもってやる意識がとても強くなります。そうなると多少のミスでも、そのままに進めてしまったりと始末が悪くなる可能性があります。しかし、逆に家を造っている過程をお客さんに見られるとなったら当たり前ですが、雑な仕事ができないので工期を大目にとって、丁寧に仕事を行うようになります。お客さんが見てるということが大工や職人に取って、戒めにもなるということです。勘違いはしてほしくないのですが、建売を選んだからと言って必ず家の不備があるわけではありませんので、頭に入れといてもらえると幸いです。

では1つ目は終わりにして2つ目のについてお伝えしていきます。それは

2.理想通りの間取りは作れないこと

画像5を拡大表示

建売はすでに完成している為、理想していた間取りは望めません。
オリジナリティもないため、隣のお家と外観が一緒だったり、仕様が安めのモノだったり住んでから少し不満に思ってしまう部分があります。
リフォームをすれば何とかなりますが、購入後にすぐリフォームをするわけにはいきませんので、10年以上は我慢が必要です。
もし、それでもいいという方であれば、費用も安く済みますし、すぐ入居できますので建売はお勧めです。最後、復習になりますが

建売のメリットは
1. 値段が安価で購入をすることができる
2. 実物を確かめて購入をすることができる
3. すぐに入居ができる

建売のデメリットは
1. 中の構造部分が見られないということ
2. 理想通りの間取りは作れないこと

以上が建売のメリット・デメリットになります。
参考になりましたでしょうか?とても長くなってしまいましたので、注文住宅のメリット・デメリットについては次回お伝えしていきます。

共有する

イエログへの質問や
住宅会社についての質問があれば
お気軽にお問い合わせください。

© 2023 IELOG